古物市場

【最新】埼玉でおすすめの古物市場一覧!参加方法や入会金を徹底解説

せきえもん

埼玉で古物を取り扱う人必見です。

古物を取り扱う人にとって欠かせないのが、古物市場です。利用すれば、仕入れと売却の双方で活動の幅が広がります。

古物市場は、埼玉はもちろん、全国で開催されていますが、参加しているのはプロの人というイメージがありませんか。

実は、初心者でも条件を満たせば、気軽に参加がすることができるのです。

せきえもん

参加条件や競りの方式も解説します。

今回は、古物市場に関する細かな疑問や、埼玉で有名な古物市場についても紹介していきます。

埼玉にお住まいの方はもちろん、近県の方も、この記事を読んで、ぜひ埼玉の古物市場を覗いてみてください。

古物市場とは?初心者でも一発でわかる詳細と参加方法について解説! せきえもん 古物市場について徹底解説します! 古物を扱っている人にとって欠かせないのが、古物市場です。初心者だと、古物市場につ...
買取マクサス採用
【公式HP】https://line.me/kaitorimakxas

株式会社マクサスの採用情報を見る

古物市場とは?

せきえもん

古物市場ならではの魅力があります。

古物市場とは、古物商同士が商品を売買するための場所です。

買い手がつかない在庫品が、商品として売られることも多く、販売側にとって在庫処分の場にもなっています。

一方、購入側からすれば、普段は目にすることができない商品を、安い値段で購入できる魅力があります。

せきえもん

掘り出し物は、古物市場の醍醐味です!

古物市場には、珍しい物品が並ぶ事もあります。参加者の中には、そのような掘り出し物を目当てに参加する方もいます。

古物市場の多くは、参加条件が無いか、古物商許可証を持っていれば参加可能という場合がほとんどです。

古物商許可証はお金があれば取得できるので、古物に興味のある方はぜひとも取得してみてください。

埼玉で古物市場に参加する条件

せきえもん

参加には事前の準備が必要です。

埼玉の古物市場に参加するための条件は、主に以下の2つです。

  • 古物商許可の取得
  • 主催の承認または既存会員の紹介

多くの古物市場では、このどちらかを満たせれば参加できるようになります。

特に1つ目の古物商許可の取得は、多くの古物市場に適用される傾向があります。

古物商許可の取得

せきえもん

古物商許可は絶対に取得しましょう。

古物商許可は、古物を取り扱う上で必須の許可です。許可を取得せずに古物を売買すれば、国からの罰則があります。

取得方法は、警視庁のHPから許可申請書をダウンロードして記入するほかに、身分証明書、法人は登記簿も必要になります。

主催の承認または既存会員の紹介

せきえもん

誠意をもって参加の意向を伝えましょう。

一部の古物市場は、主催の承認や会員の紹介が必要な場合があります。

承認の条件は、主催によって様々ですが、ほとんどは、事前に参加したい意向を伝えることで承認が得られます。

いくつかの古物市場で売買の実績を積み、信頼されるようになれば、このような条件を飛ばしての参加も可能となるでしょう。

せきえもん

身勝手な振る舞いは控えましょう。

逆に、古物市場でなにか問題を起こしてしまうと、噂が広まり信頼が損なわれてしまうこともあります。

古物市場は、やや閉鎖的な一面もあるので、気配りやマナーが大切です。

競りの方式は3つ

せきえもん

競りも古物市場の楽しさの一つです。

埼玉の古物市場での競り方式は大きく分けて、次の3つになります。

  • 手競り方式
  • 入札方式
  • オンライン方式

それぞれ方法が違うので、しっかり学んで、お目当ての商品を手に入れられるようにしましょう。

手競り方式

せきえもん

これぞオークションのイメージです。

手競りは、購入したい商品の値段を声に出して、競り合う方式です。

声で伝える以外にも、指の形で金額を表したりするケースもあり、オークションによって異なってくるので注意が必要です。

せきえもん

人が集まることも、この方式の良さです。

この方式では、実際の会場に人が集まるため、情報交換の場としても使われていました。

しかし、近年はコロナウィルスの影響で、この方式を変更する古物市場も多くなっています。

入札方式

せきえもん

初心者におすすめの競り方式です。

事前にオークション会場で商品を下見して、落札したい金額をネットで入力するのが、入札方式です。

入札額が指値を上回っていて、一番高い金額で入札した人物が落札となります。

入札方式は、スケジュールが合わせやすく、下見で現物が確認できることから、初心者でも失敗の少ない方式と言われます。

ただしオンライン型は、下見ができないので、初心者には難しいとされています。

オンライン方式

せきえもん

Yahoo!オークションもこの方式にあたります。

パソコンやスマホからオークションに参加して欲しい商品に入札するのが、オンライン方式です。

コロナ禍の影響もあって、多くの古物市場で、オンライン方式が採用され始めています。

欲しい商品に落札したい金額を入札して、一番高い金額だった場合は落札となります。

せきえもん

初心者には難しい所もあります。

オンラインで気軽に参加できますが、商品を写真で判断する必要があるため、失敗やトラブルにつながることもあります。

埼玉で初心者でもいけるおすすめの古物市場一覧

道具市場
オークション志木

オークションハウス加納

浦和宿ふるさと市

大塚百貨市場

川越成田不動尊 蚤の市

神川町骨董市

美里交換会

T・オークション
ジャンル家具・家電、着物、骨董品、宝石、ブランド品、その他家具・家電、宝飾品、着物、古本、時計、ブランド品、美術品、その他
骨董品、骨董具道具・骨董品骨董品、古美術品、古民具、古布など骨董品、雑貨、衣類など美術品、骨董品、貴金属、アンティーク、工具、道具、ブランド品、雑貨、オモチャ、ゲーム美術品、衣類、時計・宝飾品類、写真機類 事務機器類、機械工具、道具、皮革・ゴム製品、書籍
開催日10・20・30日道具リサイクル:4・14・24日
洋服・小物など:9・19・29日
第4土曜日道具市場:毎週金曜日

骨董市場:第2・4土曜日
毎月28日毎週 日曜日毎週 火曜日毎週 火曜日
営業時間10時〜終了まで10時30分〜終了まで7:00~15:30道具市場:10:00〜
骨董市場:18:00〜
5:00~16:006:00~13:009:30~14:0010:00~
入会費・年会費15,000円・不明15,000円無料30,000円・無料非公開不明無料〒359-0012 埼玉県所沢市坂之下231-1
参加費2,000円1,500円(食事代込み)無料1,000円非公開
(お客としての入場は無料)
不明1500円 食事(弁当)込み不明
住所埼玉県志木市下宗岡 2-12-31埼玉県さいたま市岩槻区大字徳力798-9埼玉県さいたま市浦和区岸町3-17 調公園 
埼玉県戸田市笹目3-18-12
埼玉県川越市久保町9-2埼玉県児玉郡神川町 八日市10-1
道のオアシス前
埼玉県児玉郡美里町北十条99−1埼玉県所沢市坂之下231-1
問い合わせTEL:048-423-4922TEL:048-795-1772
FAX:048-795-1773
TEL:048-875-5156

当日会場:090-8846-5800
TEL:0120-585-115TEL:049-222-0173
FAX:049-224-8437
TEL:090-1603-6342TEL:080-5485-6300TEL:090-3064-3143
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
せきえもん

埼玉で開かれる8つの古物市場です。

ここからは、埼玉で開催されている古物市場の紹介をします。

古物市場によって、取り扱いされている商品に違いがあり、中には、開催日によって商品を分けている古物市場もあります。

買いたい商品が、どの市場の、どの日に出品されるかをチェックして、満足のいくお買い物ができるようにしてください。

オークション志木

道具市場オークション志木
ジャンル家具・家電、着物、骨董品、宝石、ブランド品、その他
開催日10・20・30日
営業時間10時〜終了まで
入会費・年会費15,000円・不明
参加費2,000円
住所埼玉県志木市下宗岡 2-12-31
問い合わせTEL:048-423-4922
詳細詳細を見る
せきえもん

プロから初心者まで幅広く受け入れています。

オークション志木は、志木市で開催される古物市場です。業者向けの古物市場ですが、初心者でも参加しやすくなっています。

  • 取り扱い品は、家電・家具のほかにブランド品もある。
  • 入会費は15,000円と埼玉県の古物市場の中では高め。
  • 開催日は毎月、10日・20日・30日。

取り扱っている品が家電・家具のほかに、ブランド品や宝石、骨董品など、高額になりやすいものもあります。

出品した場合、当日立ち会いが求められます。立ち会いが難しい時は、スタッフに相談できますが、なるべく参加しましょう。

初心者が古物市場行くなら大阪なら 新大阪道具市場。 関東なら 加納オークション 湘南オークション 志木オークション この辺りが入りやすいですよー。 このあたりの市場はスマホでぽちぽち リサーチしながら買えますよ

引用:https://twitter.com/

リサイクル品の業者向けの市場です。開催日は毎月10,20,30日で大型家具や貴金属など競りで売られてます。

引用:https://www.google.com/

オークションハウス加納

道具市場オークションハウス加納
ジャンル家具・家電、宝飾品、着物、古本、時計、ブランド品、美術品、その他
開催日道具リサイクル:4・14・24日
洋服・小物など:9・19・29日
営業時間10時30分〜終了まで
入会費・年会費15,000円
参加費1,500円(食事代込み)
住所埼玉県さいたま市岩槻区大字徳力798-9
問い合わせTEL:048-795-1772
FAX:048-795-1773
詳細詳細を見る
せきえもん

ジャンルによって開催日が分かれています。

オークションハウス加納は、埼玉で開かれる古物市場の中で、特に活気のあることで知られています。

  • 4と9のつく日に開催される。
  • 開催日によって取り扱う品が少し違う。
  • 損害保険の加入が必要。

開催日は、道具リサイクルは4・14・24日洋服・小物市は9・19・29日です。

道具リサイクルでは、家電や家具、オフィス家具、道具類が扱われ、洋服・小物市ではブランド品が扱われています。

オークションハウス加納では、ほかにもOA機器や古本、骨董品なども取り扱っていおり、多彩な品揃えが期待できます。

古物市場に初参加。オークションハウス加納まで片道3時間半。下道は半端じゃなく遠い。 でも思っていたよりは馴染みやすい雰囲気で良かった。社長さんに感謝の気持ちを込めて2つ買わせてもらいました。 また行きます!

引用:https://twitter.com

古物商許可証持ってる方の業者さん向け古物市場です。

引用:https://www.google.co.jp/
オークションハウス加納
オークションハウス加納の概要!参加方法や商品もまとめてみた! せきえもん 埼玉県さいたま市で行われているオークションハウス加納を紹介します! オークションハウス加納は、毎月4と9が付く日に...

浦和宿ふるさと市

道具市場浦和宿ふるさと市
ジャンル骨董品、骨董具
開催日第4土曜日
営業時間7:00~15:30
入会費・年会費無料
参加費無料
住所埼玉県さいたま市浦和区岸町3-17 調公園 
問い合わせTEL:048-875-5156

当日会場:090-8846-5800
詳細詳細を見る
せきえもん

問い合わせ先が2種類あるのでチェックしましょう。

浦和宿ふるさと市は、埼玉で毎月第4土曜日に開催される骨董市です。調(つきのみや)公園に多数の店舗が出店します。

  • 180店以上が出店する大規模な市場
  • 入会金・手数料が無料で参加しやすい
  • 骨董品・骨董具などを取り扱っている

浦和宿ふるさと市の特徴は、入会金・手数料等が無料ということです。

入会金や参加費が無料なため、参加ハードルが低く、それが多くの店舗の出店につながっています。

公式HPには、市場の様子を写した写真が掲載されていて、多くの人がゆったりと商品を眺めながら散策している姿が見られます。

浦和宿ふるさと市から一旦帰宅 購入したボヘミアクリスタルの大鉢が重すぎて(笑)

これ、ちょっと珍しい形が気に入った。カットもシンプルでよきよき。傷は結構入ってるけど、そこがいいのだ(≧∇≦) しかし切り子やガラス鉢が増えつつあるなぁ

引用:https://twitter.com

浦和宿ふるさと市行つて來ました。 名古屋帯でペプラム卷やつてみたら 骨董市の方達に大變好評で、 軽く人集りが出來ましたw 其の歸りに寄つた喫茶店、素敵でした。 戰利品も後であげませうね。

引用:https://twitter.com
浦和宿ふるさと市についてまとめました! せきえもん 埼玉で開催されている浦和宿ふるさと市を紹介します。 浦和宿ふるさと市は、毎月第4土曜日に開催されている古物市場です...

大塚百貨市場

道具市場大塚百貨市場
ジャンル道具・骨董品
開催日道具市場:毎週金曜日

骨董市場:第2・4土曜日
営業時間道具市場:10:00〜
骨董市場:18:00〜
入会費・年会費30,000円・無料
参加費1,000円
住所埼玉県戸田市笹目3-18-12
問い合わせTEL:0120-585-115
詳細詳細を見る
せきえもん

入会金に見合うサービスがあります。

大塚百貨市場は、毎週金曜日と第2・第4土曜日に開催される古物市場です。有限会社大塚百貨市場が運営しています。

  • 入会金が30,000円と高め。
  • 道具市は毎週金曜日。骨董市は第2・第4土曜日に開催される。
  • 運営会社はリサイクルAsukaという買取業者も経営している。

大塚百貨市場で、まず目につくのが入会金が3万円という部分でしょう。

紹介した埼玉の古物市場で、一番高い金額です。しかし、商品搬入にスタッフが手伝ってくれるなどのメリットがあります。

商品の搬入も土曜日から木曜日の間に行うことができ、保管も建物内で行われるため、値段に見合う便利さがあります。

公式HPに、細かな説明もあるため、参加するための事前準備を知ることができるなど、便利で丁寧な古物市場です。

大塚プラタナス通沿いのお好み焼き屋虎の子なう。今日は埼玉の大塚百貨市場行き、その帰り。大塚百貨市場は、古物商持ってる人と、その付き添いしか行けぬ所。今日は付き添いだけどいずれ自分の店欲しい。

引用:https://twitter.com

楽しいです!

引用:https://www.google.com
大塚百貨市場への参加方法は?不用品買取業リサイクルAsukaも運営! せきえもん 埼玉で開催されている大塚百貨市場を紹介します。 大塚百貨市場は、毎月8日と24日に開催されている古物市場です。 ...

川越成田不動尊 蚤の市

道具市場川越成田不動尊 蚤の市
ジャンル骨董品、古美術品、古民具、古布など
開催日毎月28日
営業時間5:00~16:00
入会費・年会費非公開
参加費非公開
(お客としての入場は無料)
住所埼玉県川越市久保町9-2
問い合わせTEL:049-222-0173
FAX:049-224-8437
詳細詳細を見る
せきえもん

埼玉でも特に有名な古物市場です。

川越成田不動尊 蚤の市は、毎月28日に開かれる古物市場です。埼玉の川越市という都内に近い立地から多くの人が訪れます。

  • 100以上の店舗が出店する大きな古物市場。
  • 非公開の部分が多い。
  • 都内からのアクセスがよく、人が多く来場する。

気になる点は、やはり入会金・年会費が非公開となっている所でしょう。直接問い合わせて、教えてもらいましょう。

お客としての参加は無料ですので、まずは市に行ってみて、現地で出店方法など聞いてみる方法もおすすめです。

駐車場はありますが、蚤の市当日は使えませんので、電車を利用しましょう。

ひさびさの川越成田不動尊蚤の市 未使用の比翼仕立ての朝鮮服っぽいのがあったけど踏みとどまった

引用:https://twitter.com

毎月28日に開催される川越成田不動尊の蚤の市 仕事前に時間があったから初めて行ってみたんだけど想像以上に面白かったなぁ 民藝的な用の美には見惚れるし普段現代アートに触れているとアート以外の歴史や文化を知る事の重要性をひしひしと感じるから、古いものももっと生活に取り入れていきたいな

引用:https://twitter.com
【埼玉県】川越成田不動尊 蚤の市の概要!評判や口コミまとめ! せきえもん 川越成田不動尊蚤の市とは、埼玉県川越市で毎月開催される古物市です。 都内からもそう遠くないので、開催当日は多くのお...

神川町骨董市

出典:https://fmfm.jp
道具市場神川町骨董市
ジャンル骨董品、雑貨、衣類
開催日毎週 日曜日
営業時間6:00~13:00
入会費・年会費不明
参加費不明
住所埼玉県児玉郡神川町 八日市10-1
道のオアシス前
問い合わせTEL:090-1603-6342
詳細詳細を見る
せきえもん

規模が大きくて、のんびりとした古物市場です。

神川町骨董市は、毎週日曜日に開催されています。雨天時やコロナの状況によって中止されることもあります。

  • 北関東でも有数の巨大な古物市場。
  • 骨董品以外にも珍しいものが出品されている。
  • HPが存在しないため、入会費など不明。

神川町骨董市は、埼玉でも有数の大きな古物市場で、来場者も多いのが特徴です。

取扱商品は、骨董品以外にも衣類や雑貨などですが、それ以外の珍しくて面白い品も売りに出されることがあります。

入会金など、不明な部分は多いですが、主催者の「ネットワーク 薫」に問い合わせることで知ることができます。

オンラインでの問い合わせはできませんので、HPに記載されている電話番号から聞いてみてください。

ふらりと立ち寄った神川町の骨董市、佐藤郁二郎の『感懐録』を見つけた。値段を聞いたらなんと500円だという。しかも値切ってもないのに300円にまけてくれるという

帰宅して「日本の古本屋」で調べたら一点だけ出ていて値段は2万5000円が付いていた…

引用:https://twitter.com

埼玉県神川町 骨董市 ここは規模も大きく毎週日曜日やっているので暇な時にちょうどいい

引用:https://twitter.com
【埼玉県】神川町骨董市の概要!評判や口コミまとめ! せきえもん 神川町骨董市は、埼玉県の神川町で毎週日曜日に開催されています。 神川町は埼玉県の北西にある町です。梨の特産地と...

美里交換会

道具市場美里交換会
ジャンル美術品、骨董品、貴金属、アンティーク、工具、道具、ブランド品、雑貨、オモチャ、ゲーム
開催日毎週 火曜日
営業時間 9:30~14:00
入会費・年会費無料
参加費1500円 食事(弁当)込み
住所埼玉県児玉郡美里町北十条99−1
問い合わせ不明
詳細詳細を見る
せきえもん

非公開な部分が多く、あまり調べられませんでした。

美里交換会は、毎週火曜日に開催される古物市場です。ブランド品や美術品のほかに、おもちゃやゲームも取り扱っています。

  • HPがないため詳細は不明。
  • 入会費・年会費は無料。
  • 会場までは車での移動がおすすめ。

HPがないため、詳細を知ることができませんでした。今回はGoogleマップに記載されていた情報をもとに紹介しています。

問い合わせ先は不明です。駅から離れた場所にあるため、移動は車がおすすめです。

参加を検討される方は、実際にお客として交換会に参加して、そこで主催者の方に直接その意向を伝えましょう。

情報が公開されていないことから、意外な穴場かもしれません。

せきえもん

美里交換会の口コミはありません。

Twitter、Googleマップ等で調べましたが、口コミは見つけられませんでした。

T・オークション

道具市場T・オークション
ジャンル美術品、衣類、時計・宝飾品類、写真機類 事務機器類、機械工具、道具、皮革・ゴム製品、書籍
開催日毎週 火曜日
営業時間10:00~
入会費・年会費不明
参加費不明
住所埼玉県所沢市坂之下231-1
問い合わせTEL:090-3064-3143
詳細詳細を見る
せきえもん

月末には夜会も開催されます。

T・オークションは、ブランド品や骨董品を扱っている古物市場です。市場初心者の方でも気軽に参加できるのが特徴です。

  • 取り扱い品は骨董品、ブランド品のほかに機械工具や自転車など多数ある。
  • 開催は毎週火曜日。月末の火曜には夜会も開催される。
  • 夜会は貴金属や洋食器、骨董品がメインになる。

T・オークションは毎週火曜日の昼間に開催されますが、月末の火曜には夜会も開催され、貴金属や洋食器が出品されます。

埼玉や東京都内で、出張買取をしている業者が運営している古物市場のため、そちらから流れてくる品物にも期待できます。

参加費等は不明ですが、10時から21時の間で受付をしているため、気になった方は問い合わせてください。

アイコン名を入力

T・オークションの口コミはありません。

Twitter、Googleマップ等で調べましたが、口コミは見つけられませんでした。

埼玉で古物市場に参加するメリット

せきえもん

古物市場に参加するのは大きなメリットがあります。

古物市場には参加するメリットがあります。ここでは、代表的な3つのメリットを紹介します。

  • 安く商品を仕入れられる
  • 商品数が多い
  • 大量に仕入れられる

それぞれのメリットを詳しく解説しましょう。

安く商品を仕入れられる

せきえもん

安さにも納得の理由があります!

古物市場では、多くの品物が一般的な市場よりも安い値段で商品が売りに出されています。

これは、一般のお客さんが出入りできない、古物商同士で取引する場なので、業者向けの値段に設定されているからです。

また、古物市場に出品される商品は、在庫処分として出品されている場合が数多くあります。

販売側は商品が不良在庫となるのを恐れ、現金化を強く望んでいるため、その意向が値段へ反映されていきます。

商品数が多い

せきえもん

たくさんの商品との出会いがあります。

埼玉の古物市場では、いくつもの商品が所狭しとお店に並んでいます。

古物市場には、さまざまな古物商が在庫調整のため出品するので、幅広い商品が販売されることが多いのです。

また多数の商品ジャンルを取り扱っている古物市場も多く、ジャンルの幅が広ければ、それだけ多彩な品が集まります。

好みの商品をチェックするのはもちろん、気になった商品との出会いが、新しいチャンスになるかもしれません。

大量に仕入れられる

せきえもん

オンラインオークションとの一番の違いです。

一般的なオンラインオークションでは、大量の商品を仕入れるのは難しくなっています。

それに対して、古物市場では大量に仕入れるのが容易で、この点がオンラインオークションとの違いです。

せきえもん

相手がわかるのが古物市場の強みです。

顔の見えない相手と取引をするオンラインでは、連絡を取るのに手間や日数を要することになります。

その点、古物市場では、相手と対面して、直接言葉を交わすので、スムーズで柔軟な交渉が可能となります。

短時間で、いくつものお店とも交渉できるのは、古物市場ならではの良さと言えるでしょう。

古物市場参加にあたってよくある質問

せきえもん

知識を得て疑問を解消しましょう。

オンラインオークションの登場で、身近になった古物取引ですが、それでも初心者が古物市場に行くのは不安です。

ここからは、埼玉の古物市場の参加にあたって、よくある質問を解説していきます。

  • 参加するのに必要な資格は?
  • 古物商と古物市場主の違いは何ですか?
  • 個人でも参加可能ですか?
  • 入会金や参加費の相場は?

気になる質問があれば、事前にチェックしておきましょう。

参加するのに必要な資格は?

せきえもん

古物商許可があれば大丈夫です!

資格を求められる古物市場の多くは、古物商許可が必要です。逆にそれ以外の資格を求められることは、ほぼありません。

古物商許可証は、警視庁のHPから申請書をダウンロードし、必要書類と合わせて申請すれば、取得できます。

ですが、埼玉の古物市場のほとんどは、お客として参加に資格を求めることはありません。

気になった古物市場が資格を必要とするかは、直接問い合わせてみましょう。

古物商と古物市場主の違いは何ですか?

せきえもん

古物商と古物市場主は大きく違います。

古物商とは、古物を売買を繰り返して利益を上げる商売を意味します。

対して、古物市場主は、古物商同士の取引場所の提供やオークション運営をする商売で、入場料や手数料が主な収入です。

一見、名前が似ているので、近い存在かと思ってしまいますが、ビジネスモデルは大きく違っています。

個人でも参加可能ですか?

せきえもん

個人参加OKな古物市場がほとんどです。

埼玉の古物市場は、個人、法人を問わずに参加できる所がほとんどです。有名な古物市場はほぼ個人で参加できるでしょう。

ですが、一部の古物市場は法人専門となっています。その場合は、個人で参加することはできません。

事前にHPのチェックしたり、問い合わせしたりして、個人でも参加できるのかを調べてみるのがおすすめです。

入会金や参加費の相場は?

せきえもん

無料の古物市場も多数あります。

入会金の相場は、1万円~3万円で、参加費は1千円~3千円です。

埼玉の古物市場では、その金額の10分の1を、参加費として設定している場合がほとんどです。

しかし無料の古物市場も数多くあります。非公開の古物市場も一部存在するので、参加したい時は問い合わせましょう。

埼玉の古物市場に参加する際はマナーを守ろう

せきえもん

敬意を払ってマナーを守りましょう。

埼玉で開催される古物市場について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

オンラインオークションにより、古物取引がメジャーになったとはいえ、古物市場はまだまだプロのための場所です。

情報が公開されていない古物市場も少なくないので、参加するときはマナーを守って、周囲にも誠意ある対応をしましょう。

そうすれば、信頼が積み重なり、まだ知らない古物市場の情報が聞こえてくるはずです。

ぜひ、マナーを守りつつ古物市場を楽しんで、新しい商品との出会いを探してみてください。

買取マクサス採用
【公式HP】https://line.me/kaitorimakxas

株式会社マクサスの採用情報を見る


▼買取ノウハウやFC情報を発信▼買取マクサスFC加盟

せきえもんのYouTubeを見る

株式会社マクサス 代表取締役
関 憲人
関 憲人
せきえもんの中の人。2012年、22歳で株式会社マクサスを設立して今期10期目。最高年商4億7千万円まで成長させたが先行投資に失敗し一時停滞。現在は出張買取のノウハウを生かしFC店を全国に展開中。

≫株式会社マクサス 代表挨拶
\ Follow me /
最新記事