九州最大の都市、福岡市では福岡競商会という道具市が開催されています。
福岡では、なかなか古物市場が見つからないと言われますが、福岡競商会は毎月定期的に開催される有名な古物市場です。
今回の記事では、福岡競商会とはどんな古物市場なのかを、徹底解説していきます。
記事をしっかりと読み込んで、福岡競商会の参加に挑戦してみましょう。
株式会社マクサスの採用情報を見る
福岡競商会は閉業している?
福岡競商会は閉業したのでは?と言われていますが、実はそんなことはありません。
確かに以前の福岡競商会は閉業されています。
しかし、現在は「株式会社おお蔵」という会社が跡を継ぎ、福岡競商会を継続して行っています。
以前の福岡競商会の電話は繋がらなくなっているので、問い合わせは株式会社おお蔵にしましょう。
福岡競商会について徹底解説
ジャンル | 道具類、ブランドバッグ、呉服毛皮、時計、宝石 |
開催日 | 7日 道具類 8日 ブランドバッグ 16日 呉服毛皮 25日 時計、宝石 |
時間 | 午後12:30~終わるまで |
入会金 | 10,000円 |
参加費 | 1,000円(昼食代含む) |
住所 | 福岡県福岡市中央区高砂1丁目23 |
問合せ | 0120-096-905 |
HP | 詳細を見る |
福岡競商会は、家具や道具、ブランドバッグ、呉服、時計、貴金属などを扱っている道具市場です。
入会金は10,000円必要ですが年会費は無料で、参加するたびに1,000円の参加費を支払うシステムです。
会場は地下鉄七隈線の駅からも近いので、気軽に参加しやすいでしょう。
毎月行われる「古物市」への参加方法
古物市場は基本的に、古物商許可を得ていて参加費を払えば誰でも参加できる市です。
しかし福岡の古物市場は、紹介制の古物市場ばかりなので、福岡競商会にも中々参加できないかもしれません。
福岡競商会に参加したいのであれば、株式会社おお蔵に問い合わせを行いつつ、何度も会場に足を運んでみましょう。
入会金や手数料
福岡競商会に参加するには、以下の入会金と参加費が必要です。
入会金 | 10,000円 |
参加費 | 1,000円 |
さらに、商品を競り落とした際には5%の買手数料がかかります。ただし新品の場合には、買手数料は無料となっています。
手数料は比較的割安ですね。
アクセス方法・駐車場
福岡競商会が定期開催される、福岡質屋会館へのアクセスをまとめました。
公共交通機関 | 福岡地下鉄七隈線 薬院駅から 徒歩5分 |
車 | 渡辺通1丁目交差点付近(近くにコインパーキングあり) |
福岡地下鉄「薬院駅」から近いので、公共交通機関を使った方が便利かもしれません。
自動車で来場しても、周りにコインパーキングがあるので大丈夫です。
福岡競商会の口コミ評判
福岡競商会について、書かれている口コミをまとめてみました。
福岡の古物市場はどれも現会員の紹介がないと入れないみたい。横の繋がりないのでどんな感じか知るために見学だけでもさせてくれませんか?と言ってみたがそれもダメ
https://twitter.com/
福岡の古物市場入りたいけど紹介無しで入れるとこ無くて死んでる。
https://twitter.com/
SNSの情報を見てみましたが、福岡の古物市場は紹介がないと入れないという内容の口コミが散見されます。
福岡競商会もひょっとすると、現会員の紹介がないと入れないかもしれません。
まずは運営会社に問い合わせて、どうすれば参加できるのかを聞いてみましょう。
福岡の古物商のお店に出入りして、顔と名前を覚えてもらうのも一つの方法です。
福岡競商会の取り扱い商品は?
福岡競商会では、道具類、ブランドバッグ、呉服毛皮、時計、宝石などを取り扱っています。
ただし、開催される日にちで商品のジャンルが異なるので、目当ての商品の日にちに合わせて参加しなければいけません。
表にまとめてみました。
7日 | 道具類 |
8日 | ブランドバッグ |
16日 | 呉服毛皮 |
25日 | 時計、宝石 |
もし、福岡競商会のオークションに参加したいのであれば、上記の日にちに来場するようにしてください。
事前に運営会社に問い合わせるのが、おすすめです。
福岡競商会の会社概要
本社 | おお蔵市場 |
代表者 | 代表取締役 三城 将也 |
事業許可 | 福岡県公安委員会 古物商許可番号 第901021910081号 |
事業内容 | 国内外における時計、バッグ、貴金属等古物品の卸、販売業、国際宝飾品などの催事販売 /、オークション事業 |
HP | 詳細を見る |