古物市場

【最新!】古物市場は安い?初心者はオンラインがおすすめ

せきえもん

古物市場で仕入れをすると、安く仕入れられます。

古物商の営業には、商品の仕入れを安くするのが必要不可欠です。

商品の仕入れルートとしては、誰でも利用できる方法と古物商のみが利用できる方法に分けられます。

誰でも利用できる方法とは、フリマアプリやネットオークションなどから商品を仕入れることです。

一方で、古物商のみが利用できる方法とは、古物市場に参加して、市場から商品を仕入れることを指します。

せきえもん

古物市場の魅力は、安く大量に安定して仕入れられるです。

本記事では、古物市場で仕入れるコツとおすすめのオンライン古物市場について紹介します。

古物市場とは?初心者でも一発でわかる詳細と参加方法について解説! せきえもん 古物市場について徹底解説します! 古物を扱っている人にとって欠かせないのが、古物市場です。初心者だと、古物市場につ...
買取マクサス採用
【公式HP】https://line.me/kaitorimakxas

株式会社マクサスの採用情報を見る

古物市場は安く仕入れられる?

古物市場に参加するのに必要なものは?

古物市場では、普通のネットオークションやフリマアプリなどと比較して、かなり安い価格設定になっています。

一般のお客さんが自身の欲しいモノを買うためではなく、業者が商品の仕入れをする場であるため安く仕入れられます。

せきえもん

古物市場に参加できるのは、古物商だけです。

事業として古物を取り扱う方は、古物商を取得して、古物市場で安く仕入れましょう。

定期的に通い、常連の古物商の方と仲良くなれば、商品の割引やまとめ売りなどの交渉ができるようになります

古物市場は、安く仕入れられるため、古物商には欠かせない場所です。

古物市場に参加するのに必要なものは?

古物市場に参加するのに必要なものは?

古物市場への参加には、以下の2つが必要です。

  • 古物商許可証
  • 参加費用
せきえもん

古物商許可証は、古物商許可が取得できると、警察から交付されます

古物市場には、古物商許可証を持っていないと参加できません

入口などで古物商許可証を携帯しているかがチェックされるときがあるので、忘れずに持っていきましょう。

また、多くの古物市場には参加費用がかかります。しかし、安く仕入れられるため、参加費が必要だからと、参加を躊躇する必要はありません。

参加費用には、以下のようなものがあります。

  • 入会金:入会時に払う費用
  • 年会費:年に一度払う費用
  • 参加費:古物市場に参加するごとに払う費用
  • 下見費:下見をするときに払う費用
  • 手数料:出品者側と落札者側の一方または両方が払う費用

参加費用は、古物市場ごとの公式サイトに掲載されているので、入会前に確認しておきましょう

古物市場で儲からないは嘘?

SNS上やYouTubeなどで、古物市場は儲からないという声が上がっていますが、やり方次第では十分儲かります

儲からないと言われる理由は、主に以下の3つです。

  • 商品の目利きが難しい
  • 開催日が平日の場合が多い
  • 在庫が溜まりやすい
せきえもん

上記の理由が、初心者の方にとって古物市場のハードルを高めています。

安いからとやみくもに商品を仕入れたり、目利き方法を知らなかったりする方には、古物市場は儲からないと感じるでしょう。

しかし、仕入れるコツを知れば、古物市場で利益を上げることはできます

【必見】古物市場について初心者にもわかりやすく解説!主な開催場所や日時も紹介! せきえもん 古物市場では、安く大量に商品が仕入れられます。 古物商の営業には、定期的な商品の仕入れが必要です。 仕入れル...

古物市場で仕入れるコツは?

古物市場で仕入れるコツは?

古物市場で仕入れるコツは、以下の3つです。

  • 同行ツアーに参加する
  • 古物市場のジャンルを確認する
  • 流通が少ない商品を仕入れる

上記のコツを押さえれば、安く仕入れて利益を出せます。

それでは、1つずつ見ていきましょう。

同行ツアーに参加する

商品の目利きや競りへの参加にまだ慣れていない方は、同行ツアーに参加してみましょう。

同行ツアーは、古物市場のベテランが、目利き方法をアドバイスしてくれたり、参加者の代理で競りに参加したりします。

通常は、回数を重ねて仲良くならないと話すことができないようなベテランの方から、サポートが受けられるサービスです。

せきえもん

初心者がやりがちなミスも教えてもらえます。

同行ツアーに参加すると、実際にどれくらい安くで仕入れられるかもわかるため、とくに初心者の方におすすめです。

古物市場のジャンルを確認する

古物市場で儲けるためには、特定のジャンルに特化した市場に参加しましょう

せきえもん

オールジャンルの市場もありますが、初心者向きではありません

どんなジャンルの市場に参加しても、安く仕入れられますが、利益がでなければ意味がありません。

ジャンルに特化した古物市場に参加するメリットは、以下の2つです。

  • オールジャンルの古物市場では出品されない商品を取り扱うことがある
  • 初心者のうちは、ジャンルを絞っておいたほうが失敗する可能性が減らせる

古物市場の情報は、各都道府県の警察署や公安委員会が公開しているので、参考にしてみてください。

流通が少ない商品を仕入れる

初めのうちは、大量に商品を仕入れるよりも流通量の少ない商品を仕入れることを重視しましょう。

体調に仕入れることで、安く仕入れられるメリットはあります。

せきえもん

しかし、大量に仕入れても売れなければ、保管の費用がかかります

古物市場では、一般のルートでは流通していない商品が出品されることがあるので、希少性の高い商品が手に入りやすいです。

それぞれのジャンルに、希少価値が高い商品はあります。

そのため、古物市場に慣れてきて、幅広いジャンルを取り扱うようになれば、さらなる利益向上が見込めます。

初心者はオンライン古物市場がおすすめ

初心者はオンライン古物市場がおすすめ

初めての方は、オンライン古物市場に参加するのをおすすめします

ベテランが多い古物市場に一人で参加し、商品の価値を瞬時に見極め、落札するというのは、初心者にはハードルが高いです。

また、安いからと勘違いして、判断を誤ってしまう可能性があります。

せきえもん

古物市場の中には、暗黙のルールがあり、注意が必要です。

一方で、オンライン古物市場であれば、入札期間が設けられているので、商品の価値を見極めるのに時間をかけられます。

そのため、安い商品でもしっかりと見極めて仕入れることが可能です。

また、オンラインで参加するため、ほかの参加者のことを気にする必要がありません。

古物市場は個人でも参加可能?

古物市場は個人でも参加可能?

古物市場は、古物商許可証を持っている人であればだれでも参加可能です。

せきえもん

一般の方は、参加することができません。

古物市場に参加するには、古物商許可証を所持していて、参加費用を支払う必要があります。

そのため、基本的に上記の条件さえ満たしていれば、個人であっても参加はできるのです。

ただし古物市場によっては、会員からの紹介がないと参加できない場合もあるため、公式サイトなどで確認しておきましょう。

せきえもん

古物市場であれば、安く仕入れられるため、参加できるなら参加しましょう。

おすすめのオンライン古物市場5選

おすすめのオンライン古物市場5選

初心者の方でも参加しやすいおすすめのオンライン古物市場は、以下の5つです。

  • エコリングtheオークション
  • モノバンクオークション
  • JBAリアルライブネットオークション
  • 大吉オークション
  • リステージ

それでは、1つずつ見ていきましょう。

エコリングtheオークション

ブランド市と道具市を毎週開催しているオンライン古物市場です。

入会金30,000円
参加費年会費:20,000円
※2~7月に入会した場合は、年会費が10,000円になります。
開催日(エコオク)リアルタイム :毎週水・金曜日10:00
タイムリミット:毎週木~火曜日20:00まで
※タイムリミットは、出品準備ができたものから、順次出品される
開催日(エコトレ)リアルタイム:毎週火曜日10:00
入札期間エコオク
水曜日:毎週木~水曜日7:59まで
金曜日:毎週木~金曜日7:59まで
エコトレ
毎週土~火曜日7:59まで
電話番号079-243-1777
取り扱い商品エコオク:時計・バッグ・宝石など
エコトレ:家電・食器・ゲームなど
売り買い手数料(エコオク)10,000円まで   :500円
11,000~49,000円 :1,000円
50,000円以上   :2,000円
売り買い手数料(エコトレ)売買金額の10%
公式HP公式HP
せきえもん

最高入札額が随時更新されるタイムリミットオークションがあります。

モノバンクオークション

事前に現物を下見できるオンライン古物市場です。

入会金20,000円
参加費年会費      :12,000円
開催日宝石・道具・骨董品・美術品:毎週金曜日
ブランド・時計      :毎週土曜日
入札期間毎週火曜日から入札開始します
電話番号083-232-2822
取り扱い商品宝石・時計・家電品・骨董品・美術品など
販売手数料宝石           :5%
ダイヤルース       :3%
ブランドバッグ      :5%
LV新品          :3%
時計(5万円未満)    :5%
時計(5万円以上)    :3%
家電品          :5%
家電品(新品)      :3%
骨董・美術品(3万円未満):8%
骨董・美術品(3万円以上):6%
落札手数料宝石           :3%
ダイヤルース       :3%
ブランドバッグ      :3%
LV新品          :3%
時計(5万円未満)    :5%
時計(5万円以上)    :3%
家電品          :3%
家電品(新品)      :3%
骨董・美術品(3万円未満):5%
骨董・美術品(3万円以上):5%
現地下見毎週月曜日
下関:ブランド・宝石・道具・骨董品・美術品
東京:ブランド・時計
公式HP公式HP
せきえもん

専用アプリがあるので、スマホやタブレットから手軽に参加できます。

JBAリアルライブネットオークション

バッグ・宝石・時計に特化したオンライン古物市場です。

入会金30,000円
参加費年会費:33,000円
月会費:3,000円
開催日毎週月・木曜日10:30~
電話番号076-220-6028
取り扱い商品バッグ・宝石・時計
販売手数料3%
落札手数料1,000~5,000円 :500円/品
5,001~20,000円 :10%
20,001円~    :5%
現地下見バッグ:開催日当該週の月曜日から水曜日
宝石・時計:開催日前週の金曜日から日曜日
公式HP公式HP
せきえもん

令和4年1月から入会金無料キャンペーンを実施しています。

大吉オークション

入会金と年会費が無料のオンライン古物市場です。

入会金0円
参加費年会費      :0円
下見参加費    :0円
オークション参加費:3,000円
開催日毎月4、18日
入札期間毎月14~18日
電話番号03-6302-3660
取り扱い商品宝石・ブランド品・時計
販売手数料宝石   :5%
ブランド品:3%(10,000円以下は500円/1点)
時計   :3%(50,000円以下は5%/1点)
落札手数料宝石   :3%
ブランド品:5%
時計   :3%
現地下見毎月14日~17日
公式HP公式HP
せきえもん

参加費3,000円のみで気軽に参加できる点が魅力です。

リステージ

家具・家電などに特化したオンライン古物市場です。

入会金30,000円
参加費年会費      :0円
オークション参加費:1,500円
開催日毎週金曜日10:00~
電話番号03-5244-9737
取り扱い商品家具・家電・オフィス家具・骨董品など
販売手数料12%
落札手数料7%
公式HP公式HP
せきえもん

オフィスや店舗などの不用品を中心に、取り扱っています。

古物市場での仕入れは安くて安定している

古物市場は、安定性があり、安く大量に商品を仕入れられる場所です。

しかし、初心者の方の中には、古物市場への参加に不安がある方もいるでしょう。

目利きに自信がない方は、同行ツアーに参加すれば、ベテランの方からノウハウを教えてもらえます

また、初めから範囲を広げずに特定のジャンルに絞っておくことが重要です。

せきえもん

特定のジャンル内で目利きの経験を積んでいきましょう。

ほかにも、スピード感が求められるオフラインの古物市場に参加するのが難しい方は、オンラインから始めてみましょう。

本記事の仕入れのコツを参考に、オンライン市場への参加を検討してみてください。

【2024年版】買取は売値の何割くらい?相場を徹底調査! せきえもん 買取金額には相場があります! 買取金額は一定ではありません。ただ、買取金額には相場があり、品目や店舗によって異なり...
買取マクサス採用
【公式HP】https://line.me/kaitorimakxas

株式会社マクサスの採用情報を見る


▼買取ノウハウやFC情報を発信▼買取マクサスFC加盟

せきえもんのYouTubeを見る

株式会社マクサス 代表取締役
関 憲人
関 憲人
せきえもんの中の人。2012年、22歳で株式会社マクサスを設立して今期10期目。最高年商4億7千万円まで成長させたが先行投資に失敗し一時停滞。現在は出張買取のノウハウを生かしFC店を全国に展開中。

≫株式会社マクサス 代表挨拶
\ Follow me /
最新記事