静岡県静岡市にある静岡縣護国神社では、毎月蚤の市というイベントが開かれます。
蚤の市とは、古美術や骨董品、古民具などが販売されるイベントで、開催日には多くの人で賑わいます。
今回の記事では、静岡縣護国神社の蚤の市とはどんなイベントなのかを、徹底解説しましょう。
蚤の市には、古物商許可があれば出店も出来るので、記事を最後まで読んで、参加するのもおすすめです。
株式会社マクサスの採用情報を見る
静岡護国神社蚤の市のイベント概要
ジャンル | 古美術、骨董、古民具、古布などのフリーマーケット |
開催日 | 毎月最終土曜日、日曜日 |
時間 | 土曜日 日の出~15:00 日曜日 7:00~15:00 |
入会金 | 無料 |
参加費 | 1ブース 両日出店 10,000円 1ブース 1日出店 6,000円 半ブース 両日出店 5,000円 半ブース 1日出店 3,000円 |
住所 | 静岡県静岡市葵区柚木366 |
問合せ | TEL:054-253-1478 携帯:090-2349-9645 |
HP | 詳細を見る |
蚤の市は、毎月最終の土曜日と日曜日に開催されているフリーマーケットです。
静岡県内外から約100店の古物商が出店し、非常に盛り上がります。
お祭りのようなイベントで、多くのお客様が来店されるイベントとなっています。
毎月行われる「古物市」への参加方法
蚤の市に出店するには、以下の電話番号に開催日の1週間前までに電話をして予約します。
- TEL: 054-253-1478
- 携帯: 090-2349-9645
古物商許可を持っていれば、個人でも出店できるので、機会があればチャレンジしましょう。
他の古物商の方とも、情報交換が出来るかもしれません。
入会金や手数料(出店料)
蚤の市に参加する際の、入会金や参加費は以下の通りです。
入会金 | 無料 |
参加費 | 1ブース 両日出店 10,000円 1ブース 1日出店 6,000円 半ブース 両日出店 5,000円 半ブース 1日出店 3,000円 |
1ブースで出店する方法と、半ブースだけ借りる方法があるので、販売する品物に応じて広さを調整できます。
まずは1日だけ出店してみて、様子を見るのもいいかもしれません。
両日出店すると、参加費が割安になるところがポイントですね。
アクセス・駐車場情報
静岡縣護国神社に行く、アクセス方法をまとめてみました。
公共交通機関を利用の場合 | 東静岡駅から徒歩15分 静岡鉄道長沼駅から徒歩10分 |
自家用車の場合 | 静岡ICから車で20分 |
JRや私鉄の駅からも近いので、アクセスは抜群です。
駐車場も多少用意されているので、自動車での来場も出来ます。
周辺にはコインパーキングもいくつかあるので、専用駐車場が埋まってしまっても安心です。
静岡護国神社蚤の市の口コミ評判
静岡縣護国神社蚤の市に関する口コミも抜粋してきました。
日曜などにフリーマーケットが定期的に開催されているのでふらっと自転車で行って覗いたりしてます。何も買わない場合もついでに散策して池などの景色も木々の雰囲気も最高でした。
https://www.google.co.jp/
周りには国道や鉄道、大型ショッピングモールがありますが、境内に入ると静かで神聖な雰囲気で心安らぎます。参道では、定期的に骨董市が開かれます。
https://www.google.co.jp/
口コミを見てみると近隣に住まれている方が、お参りのついでに蚤の市に来場されている様子が、よく分かります。
近くには、ショッピングモールなどの便利な施設もあるので、ついでに立ち寄られる方も多いかもしれません。
参道が狭いところがあるという口コミもあったので、歩きやすい服装で来場したほうがいいでしょう。
静岡護国神社蚤の市の取り扱い商品は?
蚤の市で取り扱われる商品は、古美術、骨董、古民具、古布などです。
古美術や骨董に詳しい古物商の方が出店されているので、骨董談話を楽しむのもおすすめです。
古物だけではなく、雑貨のお店も出店しているので、古物の知識がない方も楽しめます。
掘り出し物もある可能性があるので、まずは足を運んでみましょう。
静岡護国神社蚤の市の会社概要
本社 | 葵古美術 |
代表者 | 福地正貴 |
事業許可 | 道具市場 静岡県公安委員許可 静公委静南第22号 |
事業内容 | 買取事業 フリーマーケットの開催 |
HP | 詳細を見る |