古物市場

京都で開催されている東寺弘法市の概要を紹介!毎月第一日曜日は骨董市を開催!

せきえもん

京都にある東寺では、毎月東寺弘法市というイベントが開催されています。

東寺とは、弘法大使空海が嵯峨天皇より託された日本で最初の密教寺院です。

その東寺で毎月開催されている「弘法市」とはどんなイベントなのかを、今回徹底して解説します。

せきえもん

弘法市では「骨董品の販売」もされているので、一度は参加しておいた方がいいでしょう。

弘法市に出店する方法などもまとめているので、最後まで読んでみてください。

京都でおすすめの古物市場一覧!参加方法や入会金を徹底解説 せきえもん 京都ではおすすめの古物市場がたくさんあります。 一般の方も出入りできるような、古物市場もあるのが特徴です。 ...
古物市場とは?初心者でも一発でわかる詳細と参加方法について解説! せきえもん 古物市場について徹底解説します! 古物を扱っている人にとって欠かせないのが、古物市場です。初心者だと、古物市場につ...
買取マクサス採用
【公式HP】https://line.me/kaitorimakxas

株式会社マクサスの採用情報を見る

東寺弘法市の概要

出典:https://toji.or.jp/
ジャンル毎月開催の何でも市
開催日毎月21日
時間午前5時~午後4時
入会金店舗により異なる
参加費店舗により異なる
住所〒601-8473
京都府京都市南区九条町1
問合せ0774-31-5550
HP詳細を見る

東寺とは今から1,200年以上前に創建された京都のお寺です。

せきえもん

平安遷都と共に創建された国立の寺院ですが、当時の嵯峨天皇は弘法大使空海にお寺を託しました。

お寺では「縁日」と呼ばれる行事が、毎月開催されます。

東寺では弘法大使空海の命日「21日」に合わせ、毎月縁日が開催されるようになったのです。それが東寺弘法市の名前の由来となっています。

せきえもん

弘法市では普通の出店もありますが、地元の骨董専門店なども商品を販売しています。

その為、京都内外から多くの人が参加します。20万人を超えるお客様が来られることも多い非常に人気の高い縁日です。

毎月行われる「弘法市」への参加方法

せきえもん

東寺弘法市に参加したければ、前日に東寺に行かなければいけません。

東寺弘法市の申し込み受け付けは、弘法市が開催される前日の20日に申し込み受付されます。

しかも、時間が午前9時から午前10時までの1時間の間に、現地で直接申し込まなければいけないのです。

せきえもん

電話での問い合わせは出来ますが、出店の申し込みは電話では出来ないので注意しましょう。

入会金や手数料

せきえもん

東寺弘法市に出店するには、年会費が必要です。

弘法市への出店には「年会費」と「保険料」が必要なのですが、金額は公にされていません。

年会費は1年に1度支払う費用で、保険料は毎月支払う費用です。

出店するお店ごとに金額は違うようで、実際に申し込んでみなければ、具体的な費用は分からないようにしてあります。

東寺弘法市が行われる場所

せきえもん

東寺弘法市は、京都の東寺で行われます。

出典:http://www.touji-ennichi.com/
JR京都駅、近鉄京都駅から西へ徒歩10分
近鉄東寺駅から西へ徒歩5分

JRや私鉄の駅が近くにあるので、こちらを利用するとアクセスも便利です。

東寺弘法市の口コミや評判

せきえもん

東寺弘法市に関する口コミを、SNSから抜粋してきました。

昨日の弘法市で良い生地をゲット!この薄さと掠れ具合が良いのよ。

https://twitter.com/

弘法市はいつも各お堂を参拝→御朱印→露店を楽しむって流れなんですが、人が多すぎて今回は露店は見ないで帰りました

https://twitter.com/

弘法市でしか手に入らないレアアイテムを求めて、多くの人が来場される様子がよく分かりますね。

東寺弘法市が盛り上がるわけは?

せきえもん

東寺弘法市がどうしてこんなに人気なのかを、まとめてみました。

  • 毎月第一日曜日は骨董市が開催
  • 食べ物が人気

それぞれ解説していきます。

毎月第一日曜日は骨董市が開催

ジャンル骨董市
開催日毎月第一日曜日
時間午前5時~午後4時
入会金店舗により異なる
参加費店舗により異なる
住所〒601-8473
京都府京都市南区九条町1
問合せ0774-31-5550
HP詳細を見る
せきえもん

東寺弘法市は、毎月第一日曜日に、骨董市が開催されます。

骨董市では、京都界隈の多くの専門店が出店します。

普段はお目にかかれないレアアイテムも沢山あるので、それを目当てに多くの方が来場されるのです。

京都の専門店は創業が古いお店が多いので、掘り出し物にも期待大ですね。

食べ物が人気

せきえもん

東寺弘法市では、東寺周辺のお店で食べられる食べ物も人気です。

元祖京だし巻き オカモト京だし巻き卵発祥の地と言われるお店
御菓子司 東寺餅「東寺餅」と呼ばれるつぶあん入りの限定大福が食べられるお店
日の出老舗焼きたてみたらし団子が人気のお店
弘法市限定の商品もある

全て東寺の周辺を散策すれば食べられるお店ばかりなので、東寺弘法市に来場した際は行ってみられるのがおすすめです。

その他、京野菜を使った自家製の漬物も弘法市内で販売されています。

せきえもん

自家製のお漬物なので、ここでしか買えない限定品です。

漬物以外にも様々な食べもののお店が出店しているので、弘法市内でも食べ歩いてみましょう。

東寺弘法市の会社概要

本社真言宗総本山
東寺
代表者不明
事業許可包括宗教法人
事業内容宗教活動
HP詳細を見る
【業者専門】大澤道具市場の概要を説明!参加方法は? せきえもん 京都で開催されている大澤道具市場を紹介します。 大澤道具市場は、毎月1・2・11・12・21・22日に開催される道...
京都行くなら京都アンティークフェアに行こう!参加資格やアクセス方法は? せきえもん 京都では毎年年に3回「京都アンティークフェア」が開催されます。 京都アンティークフェアとは、日本全国から300以上...
【大規模骨董市】北野天満天神市の概要を紹介!毎月25日に開催されて大賑わい! せきえもん 京都にある北野天満宮では、通称「北野天満宮天神市」と呼ばれる骨董市が毎月開催されています。 北野天満宮では、毎月2...
【京都】京都きもの市場はどんな雰囲気?!評判や口コミまとめ! せきえもん 株式会社京都きもの市場は、全国の展示会場で中古着物、新古着物の即売会をしています。 京都きもの市場は、昭和14年創...
買取マクサス採用
【公式HP】https://line.me/kaitorimakxas

株式会社マクサスの採用情報を見る


▼買取ノウハウやFC情報を発信▼買取マクサスFC加盟

せきえもんのYouTubeを見る

株式会社マクサス 代表取締役
関 憲人
関 憲人
せきえもんの中の人。2012年、22歳で株式会社マクサスを設立して今期10期目。最高年商4億7千万円まで成長させたが先行投資に失敗し一時停滞。現在は出張買取のノウハウを生かしFC店を全国に展開中。

≫株式会社マクサス 代表挨拶
\ Follow me /
最新記事